2015-07-18

Nexus7を有線NICで使う

ここのところ結構な頻度で、Googleが Lollipopo の TVCMを流している。
ここに出てくる、おかっぱ & On The 眉毛 にカットした女の子が画面をタップするところの、

可愛いくてちょっとムカつく、なんとも言えない感じにすっかりハマってしまった・・・・。

CMが放送されるよりも前に、既にNexus7にはAndroid 5 が降ってきていた。
あちこちの書き込みを見ると、特定チップのNICドライバーが追加になったようなので試してみた。

対象チップ: ASIX AX88772 USB 2.0 Ethernet
開発元    : ASIX Elec. Corp.

テストできるUSB NICは、バッファローの、LUA3-U2-ATXが該当しそうだ。

早速、WiFiの接続を切ってから、Nexus7のmini USB b端子にホストケーブルをつなぎ、
そこのA端子に、LUA3-U2-ATXをつないでみた。

接続と同時に、LUA3-U2-ATXのLINKのLEDが点滅し、何の設定も行わないまま、ネットに接続できた。
・・・・というか、有線LANの設定を行うアプリケーションが見当たらないので、これで接続できないとダメだろ・・・ww

LUA3-U2-ATXは、10/100BASEでの接続になるので速度は遅いし、USBとしての電源もNexusから喰らうので、
その点はマイナスだ。
しかし、本体が小さく軽いので、緊急事態用としては持っていて損はない。(備えあれば憂いなし)。

安かろう、悪かろう、バッファロー  に大賛成な自分としては、できればバッファローは避けたい・・・。
そこで、AX88772搭載の他社の競合製品を調べたところ、 

USB2.0 LAN-TXU2C

があった。これは、リンク用のLEDがないので、リンクしたかを確認することができないが、それさえ我慢できれば、
後は同じようなものだろう・・・。しかも、ちょっとだけだが、こちらのほうが筐体のサイズが小さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿